5年生 シン・校外学習
4月21日(月)5年生が校外学習へ出かけました。目的地は各務原市川島にある「かさだ広場」!ここ、下羽栗小学校から歩くのは大変では?と心配しましたが、心配は無用でした。30分で到着後、広場では、走る、登る、遊ぶ、そして笑う!
5年生のシン・校外学習には、次のような意味があります。
深(シン)…仲間を深める 心(シン)…仲間と心を通わす 信(シン)…仲間を信じる
高学年になり、新しい気持ちで歩みだした子どもたちです。今回の校外学習では、実行委員会の子どもたちが願いをもって遊びを計画しました。たくさんの笑顔が示すように、学年の仲が深まる校外学習になりました。