おはなし給食 ごんぎつね

 

10月28日の給食は、「ごんぎつね」メニュー。栗やキノコの入った炊き込みごはん、イワシの蒲焼き、さつまいもの味噌汁、柿。旬の食材と、新見南吉「ごんぎつね」のお話の世界を味わう、毎年恒例のメニューです。

4年生の子どもたちは、国語で「ごんぎつね」の学習をしています。「ウナギの代わりにイワシだけどね。」と話しながら、美味しそうに蒲焼きを口にしていました。教室には、ごんのぬいぐるみもありました。1年生、2年生の教室も覗きましたが、どの教室でも楽しそうに給食の時間を過ごしていました。

食欲の秋、楽しい給食、子どもたちの笑顔。秋の良き日。