くりっこタイムでサイコロトーキング

 

下羽栗小学校では、聴き合う力、コミュニケーションの力を身に付けることをねらいとして、週に1回、掃除の時間を充てて「くりっこタイム」の活動をしています。

グループで楽しく取り組むゲーム方式で、聴きたくなる、話したくなるテーマを設定して行う「くりっこタイム」。8月27日は、「夏休みの思い出」を題材に、サイコロトーキングをしました。

教室には笑顔や笑い声。顔を寄せ合って、コミュニケーションをとる姿をほほえましく感じました。

1 2 3 4 5 223