63年目の伝統の鼓笛隊
9月30日、全校児童、保護者や地域の皆様が見守る中、令和7年度の鼓笛披露会が行われました。昭和38年から始まった下羽栗小学校の鼓笛隊は、今年、63年目を迎えます。63年目の伝統ある誇るべき文化を引き継いだのは、6年生5年生の子どもたち。6年生は2年間、5年生は1年間、練習を重ねてきました。これまで、先輩から後輩へ、仲間から仲間へとつなぎ、高めてきた鼓笛隊活動。晴れの舞台で子どもたちは、すばらしい演奏、演技を披露しました。会場となった運動場では、大きな拍手がしばらく鳴りやみませんでした。
6年生5年生の当日の姿はもちろん、これまでの取り組みの過程での姿に、心が打たれます。立派な披露会でした。
がんばった子どもたちに心からの拍手を送ります。
感動をありがとう!