くり勉スペシャルDAY2025②
くり勉スペシャルDAYで行われた講座を紹介します。
地域からのスペシャリストの先生方にも、低学年向け講座、中学年向け講座、高学年向け講座に分かれ、内容を工夫していただきました。興味深い内容ばかり!
「つくって遊ぼう まとあてゲーム」河邉先生 「石ころのへんしん」森井先生 「もくもくスモークダッシュ」江崎先生 「楽器は友達」井上先生 「キャップ野球をやってみよう」北川先生 「どうやって大きくなったの ぼく・わたし」ママベビー奥村先生 「ちりめん細工にちょうせん」岩井先生他皆様 「わたしの町のおまわりさん」下羽栗駐在所林先生、羽島警察署の皆様 「認知症サポーターになろう」地域包括支援センター 原先生他皆様 「化石すごいぜ」加藤先生 「ドローンを飛ばそう」グローバス丸善 宮崎先生他皆様 「英語で遊ぼう」ジョン先生 「ねんどで作ろう」岩崎先生他皆様 「カプラで遊ぼう」田口先生 「やってみよう 剣道」尾畑先生 「読み聞かせをしてみよう」藤澤先生 「折り紙で作ろう」井上先生 「テニピン」ニッケテニススクール藤岡先生 「笠松から宇宙へ」光製作所 足立先生他皆様 「体験!看護師のお仕事」まつなみ訪問看護ステーション 野村先生他皆様 「君も宇宙飛行士になれる?JAXAの試験に挑戦」かかみがはら航空宇宙博物館の先生方 「カメラマンになろう」フォートミズノの先生 「蒸気船を動かそう」栗本先生 「マジックに挑戦」湯野先生他皆様 「目指せ!八村塁」若尾先生 「オペラミュージカル 和太鼓で楽しもう」迫間先生 「消防士の仕事」西消防署の先生 「一日茶道体験(中学年)」河村先生 「リズムでトレーニング」尾崎先生 「木材でスマホスタンドを作ろう」田中先生 「手作りバターを体験しよう」山田先生 「いつもの会話をもっと楽しく~未来を広げるコミュニケーション術~」薄田先生 「中学数学に挑戦」髙木先生 「釣活」安田先生 「一日茶道体験(高学年)」伊藤先生 「君も蹴りをやってみないか」安田先生「ミシンで小物づくり」中田先生
価値ある体験や学ぶ楽しさに溢れた「くり勉スペシャルDAY」。子どもたちのわくわくやドキドキがいっぱいの一日になりました。お力添えいただきました地域講師の皆様、どうもありがとうございました。PTA参観日として子どもたちの学びをあたたかく見守っていただきました保護者の皆様もありがとうございました。







