1年生 たのしい あき いっぱい

 

11月12日(水)1年2組で生活科「たのしい あき いっぱい」の授業公開がありました。授業の課題は「たのしい あきのおもちゃを くふうして しあげよう」。自分で決めた楽しいおもちゃになるように、試したり比べたり真似したりしながらおもちゃを作っていきました。授業を参観された他校の先生からは、「手が止まっている子が一人もいなくて、みんなが夢中に活動していて素敵でした。」と感想をいただきました。

自分でやりたいことを見つけて自分で決めて活動するときの子どもの姿は、本当に素敵です。わくわく、生き生きといった表現がぴったり。出来上がった秋のおもちゃで、またみんなで楽しく遊ぼうね!