1年生を迎える会

 

児童会が企画し、全校児童で準備してきた「1年生を迎える会」が4月24日にありました。

1年生は、6年生と手をつないで入場。はにかんだり、手を振ったり、うれしそうな1年生。

プログラムNO3は、「学校紹介」。「どんな発表をすると、1年生がこれからの学校生活に期待をもって登校できるかな」と各学年で内容を考え、この日に向けて発表の練習をしてきました。

2年生の「くりっこ遊び」、3年生の「かがやき集会」、4年生の「通学班」、5年生の「鼓笛隊」、6年生の「全校レク」。工夫された楽しい発表に、48人の1年生は、くぎ付けでした。

あたたかい、子どもたち手作りの「1年生を迎える会」。これからも「今日が楽しい」「明日も楽しみ」といった思いをもって学校に通ってほしいと思います。

 

 

1 2 3 4 5 219